クラウドワークスを使って副業をしたい!できれば月5万くらいは稼ぎたいな……
そんなOLの方々のために、本記事では、
- クラウドワークスの使い方
- OLが月5万円稼ぎやすい仕事ジャンル
- OLがクラウドワークスで副業した際の稼ぐコツ
などを紹介して行こうと思います!
クラウドワークスでの副業なら、在宅で働けるのでめちゃめちゃおすすめ。
是非参考にしてみてくださいね♪
- クラウドワークスとは?OLの副業方法!
- クラウドワークスを使うメリット!OLの副業に向いてる?
- クラウドワークスでできる仕事一覧
- OLが副業で月5万円稼ぎやすいクラウドワークス内の仕事は?
- クラウドワークスの使い方【画像付き】
- クラウドワークスでOLが副業で稼ぐコツ
- クラウドワークスを使ったOLの副業方法まとめ
クラウドワークスとは?OLの副業方法!
OLが副業を始める際の方法の1つに「クラウドワークスに登録して仕事を受ける」があります。
クラウドワークスとは?
クラウドワークスとは、日本最大級のお仕事マッチングサイトです。(会員登録無料)
会員登録者数100万人越えのサイトで、
データ入力・ライティング・ロゴ作成・アプリ開発などの在宅ワークが探せます。
上場企業合わせ、約10万社が仕事を依頼しているので、
自分にあったお仕事を見つけることができます!
会員登録無料なので、費用がかからず、無料でお仕事探し・お仕事スタートさせることができます。
公式HPはこちら→クラウドワークス
クラウドワークスを使うメリット!OLの副業に向いてる?
クラウドワークスを使うメリットをあげてみました。
- 無料で会員登録
- 仕事が豊富(仕事カテゴリ246種類)
- 初心者でも始めやすい(スキルなしでOKの仕事豊富)
- 地方在住でもチャンスがある(Web内で取引完結)
- シニア世代でもバリバリ活躍
クラウドワークスは無料ですぐに登録できて、すぐにお仕事を始められるのでおすすめ。
仕事の応募から納品、完了まで全てクラウドワークス内で済ませられるので、
納期をしっかり守れば、自分の好きな時間・空いた時間で働くことができます。
1日1〜2時間スキマ時間で月2万、
土日にがっつり働いて月5万、
フリーランスとして月30万、
などじぶんにあった働き方ができるのも魅力です。
クラウドワークスでできる仕事一覧
クラウドワークスでできる仕事を紹介します。
(長いので飛ばしていただいて結構です)
- システム開発(web開発・システム設計など)
- アプリ・スマートフォン開発(スマホ別アプリ開発・スマホゲーム開発など)
- ハードウェア設計・開発ホームページ制作・Webデザイン(WordPress制作、導入・ランディングページ制作・SNSマーケティングなど)
- デザイン(ロゴデザインなど)
- ライティング・記事作成(コピーライティング・ブログ記事作成・リライト作業など)
- ネーミング・アイディア(キャッチコピー・企画アイディアなど)
- 翻訳・翻訳サービス
- ネットショップ構築(サイト制作・商品登録・在庫管理など)
- サイト運営・ビジネス(リサーチ・分析・Webマーケティング・コンサルティングなど)
- 事務・ビジネスサポート・調査かんたん作業(アンケート・データ入力・内職・写真・動画など)
- 写真・画像・動画(動画編集・写真撮影・画像加工など)
- 3D-CG制作
- 音楽・音響・BGM(ナレーション制作・作曲・BGM制作など)
- プロジェクト・保守運用メンバー募集(開発・事務・ライティング・デザインなど)
- 暮らし・社会(財務会計・マネーライフプラン・不動産など)
OLが副業で月5万円稼ぎやすいクラウドワークス内の仕事は?
OLが副業で月万円稼ぎやすいクラウドワークス内の仕事は、
初心者であれば、データ入力やライティングがおすすめ。
スキルなしですぐに始めることができます。
単価は安いですが、月2万くらいは目指せるのでないかと思います。
プログラミングのスキルや動画編集ができるひと、また多国語喋れる人であれば、
HTMLコーティングや動画編集、翻訳の仕事など
単価が高いものにも挑戦できるでしょう。
そのほか、何か特化したスキルがあればあるほど、稼ぎも良くなります。
初心者はデータ入力やWebライティングがおすすめ
先ほども言いましたが、初心者であれば、データ入力やライティングがおすすめです。
スキルが必要なく、仕事もかんたんな作業が多いので、ストレスなく作業できると思います。
だんだんと慣れてきたら、新しいことにチャレンジしてみるのが良いかも。
クラウドワークスの使い方【画像付き】
クラウドワークスの使い方を画像付きで解説します。
まずは仕事を探すページへ。
そうするとこのようなページになります。
どんな仕事をいくらで募集しているか、契約人数も明記されています。
ちなみに報酬についてですが、
この3つの仕事で報酬の書き方が違いますね。
- 時間単価制とは……かかった時間によってお金を払う
- 固定報酬制とは……仕事1件あたりの報酬を払う
- タスク制とは……かんたんでシンプルな仕事をたくさんの人にやってもらう
- コンペ制とは……作品やデザインを提出して、選ばれた人だけに支払われる
主にこの4つの報酬制度があります。
クラウドワークスの応募手順
クラウドワークスに応募してから契約するまでの手順はこちら。
詳しく見ていきましょう。
まず応募画面にいくとこのような画面になります。
ここに記入していきましょう。
ほとんどがクライアントが詳細に記載しているので、何かなければそのまま入力すればOKです。
自己紹介やかんたんな経歴などをメッセージに記入しましょう。
添付ファイルは、クライアントが履歴書や作品を提示するよう求めてきた時に添付しましょう。
クラウドワークスでOLが副業で稼ぐコツ
クラウドワークスで稼ぐコツをあげてみました。
- とにかく慣れる
- タイピングを早くする
- 時間を使う
- 得意な仕事をたくさん受ける
とにかく慣れる
クラウドワークスの使い方にとにかく慣れましょう。
やりとりに時間をかけるのは時間の無駄です。
また、受ける仕事のジャンルも、最初は1つに絞って
その仕事に慣れましょう。
タイピングを早くする
データ入力やライティングなどの場合、タイピングが早ければ早いほど、効率よく稼げるでしょう。
特にデータ入力などは、タイピングが早ければ早いほど収入も上がります。
まぁ、でも結論から言うと、やっていれば自然と早くなります。
まずは慣れていきましょう!
時間を使う
まとまった時間を確保し、安定して仕事に取り組むことで、
少しでも多く収入に繋がります。
やはり数を多くこなすことで、たくさんの仕事を請け負えるようになり、その分稼ぎも良くなるからです。
得意な仕事をたくさん受ける
言わなくてもわかると思いますが、
得意な仕事をたくさん受けた方が稼ぎやすくなります。
得意なことならスピードも早くなり、その分収入も増えるでしょう。
あまりやったことのない仕事だと、時間がかかり、
その分できる仕事も少なくなってしまうでしょう。
クラウドワークスを使ったOLの副業方法まとめ
いかがでしたでしょうか。
クラウドワークスを使えば、OLでも副業で月5万円稼ぐことができます!
ぜひ時間を確保し、チャレンジしてくださいね。