OLだけど副業もしたい。空いた時間で何かできることはないのかな?
週5日勤務のOLの中には、副業を始めたい、と感じている人も多いと思います。
副業を始めたいと考える理由としては
- 今より収入アップしたい
- スキルアップに繋げたい
- うまくいけば本業にしたい
上記のような理由が多いと思います。 本記事では、
- OLの副業におすすめな仕事
- 副業から本業への道のり
について解説していきたいと思います。
ちなみに私は、高校卒業から芸能事務所に所属し、自分の好きなことで活動してきました。
その後活動しつつもオフィスにも勤務し、
現在は、好きなことで仕事しつつ、パソコン一台で収入を生むことにも成功しています。
単純に、副業におすすめな仕事を知ることはもちろん、好きなことを本業にし、好きなことで生きていくことについても参考になるのではないかなと思うので
ぜひ読んでいただけると嬉しいです☆
OLの副業におすすめな仕事・アルバイト
1.データ入力
データ入力は自宅でできるのと、特別なスキルが必要なく、パソコンが使えれば誰でもできるため、
OLの副業に人気です。
黙々とデータを入力する仕事なので簡単!
ベッドの中でもできちゃうのが魅力的ですね……w
データ入力のお仕事は、クラウドワークス で探すのがおすすめ。
アルバイトの求人サイトより断然、たくさんの仕事があります。
会員登録や手数料など一切無料なので、とりあえず登録しておいて、
色々お仕事を検索してみてもいいかもです。
公式HPはこちら→クラウドワークス
2.アンケートサイト・ポイントサイト
アンケートサイトやポイントサイトでポイントを貯めて、Amazonギフト券や現金に変える方法もあります。
アンケートサイト・ポイントサイトは、スマホがあればすぐにできてしまうのと、面接不要・ノルマなしがほとんどなので
とりあえず登録して、暇な時間にぽちぽちするのがおすすめです。
仕事後や休日、やることがなくて無料のゲームアプリで時間を潰す……なんてことしてませんか?それならこういったアンケートやポイントサイトでコツコツお金を貯めた方が絶対にお得!
アンケートサイトのおすすめ(全部無料)
- ボイスノート
…1ポイント=1円で還元。テレビなどのメディアにアンケートが多く活用されている。高ポイント獲得のアンケートも多数。
- i-Say(アイセイ
…市場調査業界で世界第3位のイプソスという会社が運営。他のポイントサイトより比較的高ポイント。
- infoQ
…アンケートのほか、クイズやゲームに挑戦してポイントをゲットすることもできるサイト。飽きずにサクサクできる。
3.Webライター
未経験でもWebライターで稼ぐこともできます。
パソコンがあればOK。ペットや恋愛、美容、食べ物など、様々なジャンルを取り扱っていることが多いです。
またライティングが上達すると、自分のスキルアップにつながります。
本業にも役立つことはもちろん、ライターとして生計を立てていくことにも繋がる可能性が広がるのでぜひチャレンジしてみてください。
ライターも先ほど紹介したクラウドワークス で探すことができます。
クラウドワークスはもうメジャーなツールで、求人量がめちゃめちゃ豊富です。
4.飲食店でアルバイト
普段、オフィスワークな分、体を動かしたい方は飲食店でアルバイトも良いですね。
週1〜募集してるところもかなりあります。
外に出て働く分、新しい仲間との出会いも楽しいです。
飲食店のアルバイトを探すなら、マッハバイト がおすすめです。
どのバイトでも祝い金がもらえるので(最大1万円)、他のサイトで応募するならこちらで応募した方が良いですね。
私も学生の時や、フリーランスの時によく、マッハバイトでアルバイトを探していました。
5.リゾートバイト
長期で休みがある方はリゾートバイトがおすすめです。
リゾートホテル、旅館、スキー場などのリゾート地で期間限定、アルバイトすることができます。
長期でなくても、最短2日間からの求人もあるので随時チェックするのがおすすめです。
宿泊費や光熱費は全てタダで泊まれるので、旅行感覚で働けます!
↓リゾートバイトの求人サイトはこちら
- リゾートバイト.com
…大手のリゾートバイト求人で、業界1の高時給。
- リゾートバイトならアルファリゾート
…こちらもユーザーの多い人気サイト。北海道から沖縄まで全国のリゾートバイト求人あり。
6.Ubereatsの配達員
すきま時間のアルバイトで人気なものの1つに、Ubereatsなどの配達員がありますね。 ここ最近需要も高まっているのですぐに仕事を始められるでしょう。
自分の自転車、もしくはレンタサイクルで空いている時間だけ働けるのでおすすめです。
こういったアルバイトはギガバイト で探すのが、すぐに働けておすすめです。
7.家事代行
家庭的な人には家事代行がおすすめです。
基本はお掃除、もしくはお料理を作るアルバイトが多いですね。
私は掃除も料理も苦手ですが……笑
私みたいな人でも、最初に研修をしてくれるので安心して働けます!
そして高時給。平均で1,200円以上はあります。
かなり効率よく稼げますね。
家事代行は、マッハバイト で探せます。
検索したらかなりの数あったので、ぜひチェックしてみてくださいね。
8.ココナラなどで特技を売る
最近では「ココナラ 」で、自分の特技を売って稼ぐということもメジャーになってきています。
イラストを描いたり、動画編集をしたり、人の悩みを聞いてあげる、ということまで出品できます。
500円から出品できるので、お小遣い稼ぎから副業、さらにはフリーランスとしてがっつり稼ぐことも可能なんです。
ココナラの公式サイトはこちら
→モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】
9.ブログを始める
将来的にも自分で稼ぐ力が欲しいな。
と少しでも考えている方には「ブログ」もおすすめです。
ブログはすぐには稼げませんが、サイトを育てることで
ブログの収入で生活できるようになることが可能です。
そして続けることで、ほぼ必ずといっていいほど、Web知識やライティング能力が上がります。
ブログ解説は無料でできるので、今日から行動してみてはいかがですか?
ブログで稼ぐことに関してはこちらで、詳しく解説しています。
10.YouTubeを始める
YouTubeを初めて、広告費で稼ぐこともできます。
顔出しあり・なしどちらでも可能で、正直スマホだけでも十分YouTuberデビューできます。
動画編集もスマホでもできるので、思っているよりも簡単に始められます。
YouTubeについてはこちらに書いています。
11.フリマアプリで物を売る
副業というわけではないですが、
フリマアプリでいらないものを売ることも収入アップに繋がるので紹介。
家にあるいらないものをフリマアプリに出品すると、意外と高く売れたりするので
捨てる前に試した方が良いです!
出品が面倒だと感じている人も多いと思いますが、
写真をとるだけで1〜3分ほどで出品できますし、
バーコードを読み取るだけで商品情報を入力してくれる機能もあるので簡単です。
フリマアプリではやはりメルカリが有名&使いやすいのでおすすめ。
12.せどり
せどりもうまくやれば副業に繋がります。
せどりとは、安く買ったものをネットで売って利益を得ることです。
たまに地元のデパートで、家電やゲーム、ブランドバッグなどが通常より安く売っていることはありませんか?
そういう商品をヤフオクやメルカリで売って、買値より高く売り利益を得ることで稼ぐ手法です。
特に準備するものもなく始めることができます。
ただ、たくさん稼ぎたいのであれば、それなりに商品を仕入れて販売していく必要があるので、そういう場合は軍資金がないときついかもしれません。
OLの副業・アルバイトは本業につながることがおすすめな話
OLの副業は、収入アップの理由がほとんどだと思いますが、
今後転職の予定があったり、自分で仕事をしていきたいと少しでも考えている人であれば
スキルアップに繋がることをやってみるのをおすすめします。
なぜなら、実践することが一番スキルを身に着ける近道であり、
副業でそれをできると、
自分の為になりながらお金を得られる最高の状態を作れるからです。
時間は有限ですから、副業の時間も自分レベルアップの為に使えるなら嬉しいですよね。
もちろん今回紹介した仕事の中にも、スキルアップに繋がることがたくさんあります。
最初の難関は、「挑戦すること」。
明日やろうはばかやろう、です。
今から始めましょう。
OLの副業におすすめな仕事・アルバイトまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はOLの副業におすすめな仕事を12こ紹介してきました。
ぜひ参考にして、収入アップを目指しましょう!