ブログの記事内に表やリストを作成したいけれど難しそう……
どうやるんだろう……
そんな悩みを解決したいと思います!
実際に私がブログ内に表やリストを入れる時に使っているやり方でとても簡単です!
初心者さんでも簡単にできるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
ブログ内に表やリストを作成する方法
まず作るのはこのような表やリストです。
欲しいものリスト | 費用 | 備考 |
・延長コード | 2,800円前後 | USBポート付き |
・ソファ | 10,000円前後 | 今使っているものが壊れた、白基調 |
・体重計 | 2,000円前後 | ダイエットを始める、シンプルなもの |
シンプルな表を作っていきましょう!
使うのはExcelです!
ちなみにこれは私の今欲しいものリストです。笑
Excelで表やリストを作り、ブログの記事内に挿入する方法
Excelで表やリストを作り、それをブログの記事内に挿入する方法はめちゃくちゃ簡単です。流れはこちら。
- Excelで表やリストを作る
- 作ったものをコピー
- ブログの記事内にペースト
たったこれだけです。
図でわかりやすく説明していきます。
1.Excelで表やリストを作る
Excelで簡単に表を作ります。
2.作ったものをコピー
作ったものをコピーします。
3.ブログの記事内にペースト
ブログの記事に戻ってきてペーストします。
たったこれだけで、ブログ内に表やリストを置くことができます!
もしExcelがない場合
もしExcelがないかたはこうゆうサイトもあるので参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
コピーしてペーストするだけなのですごく簡単だと思います!
ぜひ試してみてくださいね。
もっと簡単な方法や、こんなのもあるよと言う方はコメント欄で教えていただけると参考になります(^ ^)