先日、Amazonでスタンドライトを買いました!
家でパソコンで仕事をしているのですが、夜になると暗くて見にくい……疲れる……と思っていたのでついにスタンドライトを購入。
今回買ったスタンドライトが、安いのにおしゃれで使い勝手良すぎなので相当おすすめなんです!
早速紹介したいと思います!
おすすめスタンドライト【YOMYM デスクライト】安くておしゃれだった
まず今回買った商品がこちらです。
スマホライトみたいな形をしてるんです!
もちろんスタンドライトなのですが、自撮りの際のライトにもなります!!(光調節が3段階)
さて、実際届いたものがこちらです!
シンプルですがおしゃれだし、可愛い!
どんなインテリアでも映えそう……
コードの穴と電源のオンオフがあります。この電源を入れてから表のスイッチを押すと光リマス。
なんて書いてあるかはわかりませんが(笑)おそらく中国製ですかね。
でも安っぽく、とても良い感じです。
光は3段階に調整できます!
早速光の具合を見ていきましょう!(うまく伝わるかな……)
スタンドライトの光は3段階に調節できる
まず第一段階目
めちゃめちゃ明るい光の具合です。
白色光6000Kだそうです。
作業する際に照らすような光。
暗い場所ではこの光がちょうど良いのではないでしょうか。
また、自撮りの光で使う場合は、この色ですかね。
第二段階目
こちらは暖かみのあるお色です。
暖光3000Kだそうです。
目に優しい光で、私はこのくらいの明るさがすごく好きなので夜はこのライトをつけます。
第三段階目
さっきの2つのちょうど真ん中くらいの明るさです。
自然光4000K〜6000Kだそうです。
読書などはこのくらいの光が良いみたいです。
スタンドライトの土台部分
土台の部分はペンたてやスマホスタンドにできるみたいでかなり便利。
私は2本ペンを指して、スマホスタンドとしてパソコンをしながら動画を見たりしています。
YOMYM デスクライトの商品はこちら
まとめ
正直久々に良い買い物できたなぁと個人的には思っています。
もしスタンドライトをお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。