みなさんこんにちは!こっは〜です!
今日1年ぶりにタイピングテストをする機会があり、試したところ評価Aでした!ちなみに1年前はD評価。
ブログを書くようになった
1年頃前からブログを書くようになりました。
最初の頃は確かに1記事書くのに2〜3時間かかっていた気がします。
今では30分から1時間程度。
タイピングの早さは明らかに上がっていると思います。
仕事でパソコンをよく使うようになった
これもちょうど1年ほど前からよくパソコンで文字の入力をするようになりました。
それまではあまりパソコンをいじることもなかったこともあり、実力が目に見えて伸びたんでしょうか?
パソコンのタイピングスキルをあげるには
タイピングスキルをあげるには、とにかくタイピングして慣れるに越したことはありません。
私も最初の頃は、キーボード上の文字の位置がなんとなくでしか分からず(中学生レベル)見ながらでしか文字を打つことができませんでしたが、打ち慣れてくるにつれて、だいたいの位置も把握し、自分のやりやすい方法もわかってくるので自然と早くなります。
タイピングを早くしたい人はとにかく文章を書きまくりましょう。
タイピングスキルを上げたい人にはブログがおすすめ
タイピングをより早くしたい人にはブログがおすすめです。
- タイピングが早くなる
- 文章力がつく
- 稼げる
以上の点からブログが一番効率が良いと私は思います。
また文章力をあげたい方は本を読むのが手っ取り早いです!
文章力を上げるための本
ライティングのことからWebの基礎知識までこの一冊でなんとかなります。
↓ブログの始め方についてはこちらで説明しています↓