みなさんこんにちは!こっは〜です!
GW1日目、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は今、YouTubeを配信しようと絶賛準備中なのですが、今回はYouTubeでチャンネルを持つ方法を紹介いたします!
かなり簡単に登録出来て、動画をアップすることが出来るので、手順を知って、気軽にYouTuberデビューしてみませんか?
YouTubeでチャンネルを持つメリット
あなた自身の飛躍のため、ビジネス拡散のためにもYouTubeはとても良いコンテンツです。
- 気軽に見てもらえる
世界中の18〜34歳の間でYouTubeは、ほかのどのネットワークよりも影響力があります。これから世界を担っていく若者たちのほとんどが、YouTubeで学び、YouTubeで笑い、YouTubeからインスピレーションを得ているのです!
普段から使っているコンテンツだからこそ、あなたの動画も目に止まれば気軽に見てもらえます。
有名なyoutuberになることは、それなりの努力も必要ですが、それを目指すための入り口はかなり気軽に始められるものです。
- 色々な場所で宣伝、拡散できる
YouTubeのURLをあなたや会社のホームページに貼り付けて宣伝したり、Twitterなどに共有し拡散することができます。
とくにTwitterは今もなお拡散するにはとても良いツールのひとつです。
あなた自身のことや、ビジネスのことを拡散し、みんなに知ってもらいましょう。
- 親しみを持ちやすい
やはり動画は、写真や文字よりも見ている人が理解しやすく、親しみを持ちやすいので、とてもよい宣伝材料になります。
YouTubeを始めるには
YouTubeの登録方法
まずはGoogleアカウントを作っておきましょう。
YouTubeの「マイチャンネル」をクリックすると自分のチャンネルを作れるようになります。
ブランドアカウント名とは、あなたのチャンネルの名前です。
ここを登録しないと、Googleアカウントの名前をそのまま引き継ぐことになります。
だいたいが、ローマ字で名前を登録していると思うので、Taro Yamadaなどのチャンネル名になってしまうので、ブランドアカウント名は登録した方がいいとおもいます。
基本的な設定をしましょう!こちら!
- ブランドアカウント名
- アイコン画像設定
- チャンネルアート設定
- チャンネルの説明
以上の登録であなたのYouTubeチャンネルの完成です!
さっそく動画アップロードボタンを押して動画をあげていきましょう!
。
かなり簡単にYouTubeでチャンネルを作れますよね!
見る側から魅せる側になってみましょう!!!
最後までよんでいただきありがとうございます☆
こっは〜。