みなさんこんにちは!こっは〜です!
明日からゴールデンウィーク!長い人は10連休だと思います!!!
(冷静に10連休って言葉の破壊力すごい。。。)
さてさて10連休みなさん何しますか?
旅行にいく方も多いと思います。
それと同時に、旅行に行かない方も多いと思います!!
10連休めっちゃひま!!!
そんなとき何をする?
1.たまっていた録画を消化する
いつも忙しくてなかなか録画していたテレビを見ることが出来ていなかったあなたは、この機会にぜひ、思う存分消化してください!
空き容量も増えてゴールデンウィーク明けの録画もスムーズになるはず!
2.見たかったドラマ・映画を見る
録画していたものだけでなく、新しく、ずっと見たかったのに時間がなかったドラマや映画をこの機会に見てしまいましょう!
3.資格の勉強をする
みんなが旅行に出かけている間にスキルアップしちゃいませんか?
まとまった休みはなかなか取れないし、勉強に当てることもないと思うので、この機会にぜひチャレンジしてみましょう。
転職や、キャリアアップで有利になります。
4.語学の勉強をする
資格の勉強ではなく、語学の勉強も良いですね。
英語はオリンピックに向けて趣味程度に学んでみるのも良いです。
しかし、グローバル化がどんどん進み、街中や店員さんが外国人のことも翌あると思います。
本格的に勉強しておけば、コミュニケーションの幅が広がるし、仕事でも絶対使えます。
5.本を読む
たまにはゆっくり本でも読んでみましょう。
内容は自分の好きな、興味のあるものを選びましょう。
気分転換になるとおもいます。
また、自己啓発本や、ビジネス書を読み一流の人の考え方を学び、ゴールデンウィーク明けは一味違ったあなたでいてみませんか?
6.マッサージに行く
今までの疲れをゴールデンウィークで癒しましょう!
マッサージに行って、蓄積した疲労をなんとかして、また元気な体に生まれ変わって出勤したくないですか?
ゆっくり休めることをチャンスと思い、体のケアに重点をおいてみましょう。
7.部屋でまったり
たまには何もしない日もいいですよね。
目覚ましをかけずに、目がさめるまで眠るのも良いですし、
早起きして一杯のコーヒーから始め、のんびり1日家で過ごしてもいいと思います。
10連休もあるので、何も考えない1日をとることも大切です。
8.買い物に行く
ゴールデンウィーク中にセールをやっているお店もあります。
街へ出てショッピングなども良いですね。
ただ人が多いので注意が必要!
ゴールデンウィーク中にすることまとめ
いかがでしたでしょうか。
旅行の予定がない方、遊びの予定がない方、今の所一人の予定なあなたも、この予定なら充実した10連休を過ごせると思います。
とにかく、日頃の疲れをリフレッシュして、自分にとって充実した、有意義な時間にしましょう!
最後までよんでいただきありがとうございます☆
こっは〜。