こんにちは!こっは〜です!
オーストラリアに移住したい!と考えている、私とみなさんのための記事ですよぉ〜!
オーストラリアに移住するには?
オーストラリアに長期間住むためには、市民権・永住権・長期滞在ビザのうちのどれかを取得する必要があります。(長期滞在ビザには就労ビザやワーホリビザ、学生ビザ等があります)
市民権についてはこちら!
オーストラリア移住に必要な永住権
永住権を獲得すると、国籍は日本のままで、オーストラリアに永住することが出来ます。
2つの国に居られるなんてなんかかっこいい!w!
一定の条件を満たすことで申請・維持が出来るのですが、なかなかハード。どんな条件なのか見てみましょう!
1.スキルを活かして永住権をGET!
永住権申請の方法の一つに【技術独立永住ビザ189】というものがあります。このビザは、オーストラリア移民局が指定する技術職業リストの中の職業として働くことで申請をすることが可能です。 オーストラリアが指定する技能職業リストはこちら このビザを申請するためには、年齢や英語力など、幾つかの条件を満たす必要がある。しかし自分でスポンサーを見つける必要がないので楽。
(スポンサーとは?)↓
2.ワーキングホリデーのビザから永住権をGET!
オーストラリアでワーキングホリデーをした後に、最終的に永住権を取得する方法があります!この方法で永住権を申請するためには、ワーキングホリデー中にワークビザを取らなくてはいけません!
さらに、このワークビザをとるためには、スポンサーとなってくれる企業を見つけることが条件です!そのワークビザで2年以上働いた後、永住権を申請することができます。
※技術力やIELTSの検定試験(英語)など求められるスキルはハードルが高いです!
あなたにオーストラリアに残って欲しい!って強く思ってもらえるほどってことだもんね
3.学生ビザから永住権をGET!
まずは学生ビザを取得。
学生として語学を学び(もちろん成績大事)卒業後に卒業生ビザを取得し、この卒業生ビザがあると仕事をすることができるようになるので、この間にスポンサーとなってくれる企業を見つけてワークビザを取得し、ワークビザから永住権をGETする方法です。
4.ディファクトビザから永住権をGET!
ディファクトって聞いたことありますか?
結婚はしてないけれど、事実上の結婚状態にある関係のことです!(事実婚)このディファクトビザはオーストラリア人の(オーストラリア永住権の所有者もOK)パートナーがスポンサーとなって永住権を申請!
5.オーストラリア人の結婚相手と永住権両方GET!
まず、オーストラリア人と婚約をすると、婚約ビザを取得することができます。その後、婚約ビザの期間中(9ヶ月)に結婚をすることで配偶者ビザをGET、さらに配偶者ビザで2年以上、オーストラリアで結婚生活を送ると、永住権を申請することができます。
まとめ
憧れのオーストラリア移住のためにはやはり努力は必要!英会話の能力ももはや必須なので勉強しなくてはですね!
(ちなみにやっぱり移住したいがために結婚しようと企む人も多いみたいですねw私には無理w)
最後まで読んでいただきありがとうございます☆
こっは〜。